ラグビートップリーグ サントリー VS サニックス

シッキー

2010年12月19日 18:36

 はいさい! シッキーで今日拝なびら!!
 
 昨日は同級生モアイの忘年会で飲みすぎてしまいましたが。

 今日は前から予定していたラグビー見に。




場所は、沖縄県総合運動公園陸上競技場

 初の沖縄でのトップリーグ開催ということで、たくさんの観客がきてました。


 天気もラグビー日和で、絶好のコンディションでした。


 はじめての沖縄開催ということでしたが、満席に近い状態でした。

 同級生10名くらいでむかいました。






 選手入場です。サニックスには沖縄出身者が4名いますが、残念ながらコザの後輩の友利選手は、バックアップスタッフにまわってました。

 名護の3濱里3兄弟は次男が先発、長男、三男はリザーブいりしてました。

 対するサントリーは早稲田や関東学院などの強豪チームの出身が多く、ジャパンのメンバーも多いです。 

 


 13時のキックオフでゲームが始まりました。

 やはりサントリーが優位にゲーム進めてました。しかし、サニックスも随所でいいプレーをみせて、トライしてました。

 ウィングのスピードはさすがという感じでしたね!!







 ハーフタイムではエイサーが披露されてましたね。




  後半にはいり、地力にまさるサントリーがおしてました。フォワードの選手も100キロ以上体重あるが走力はさすがという感じでした。






 終盤サニックスも意地をみせてトライうばいました。

 そしてノーサイド。ゲームが終われば敵味方関係なくお互いをたたえあう。ラグビーのすばらしい精神だと思います。




 もう現役ではありませんが、久しぶりに興奮しましたね!!

 また久しぶりに高校時代はライバルであった名護の同級生とあいました。

 自分らの時は0対3というスコアーで花園はいけませんでしたが、年月がたっても、つながっていることは、やはり素敵なことだと思いました。

 大学ラグビーも1回戦終了しました。正月にむけて楽しみ増えますね!!