やんばるトライアスロン国頭大会

シッキー

2011年06月12日 23:50

 はいさい! シッキーで今日拝なびら!!

 本日、人生初のトライアスロンに参加してきました。

 昨日はクラス会で、食べすぎ、飲みすぎ、睡眠不足の3連パンチでしたが、3時に起きて、4時には家をでました。

 コザから、国頭は奥間まで、高速経由で約100分。遠いな~

 駐車場はすでに5割ほどうまっており、トライアスロンの朝はマラソンより早いと感じました。

 私がエントリーしたのは、スプリントというカテゴリーで、一番短いコース。

 Swim750メートル、Bike20キロ、Run5キロという感じでした。




 こんな綺麗な海で泳げるかと思ってましたが(画像は昼12時頃です)



スタートは9時すぎ。めちゃくちゃ波高かったです。

 初めてで不安だらけ。号砲がない、Swimがはじまりました。昨日の飲みすぎがきいて、150メートル泳いだ時点でDNF

 泳いでる途中、気持ち悪くなり、はいてしまった。

 本来なら、この時点でリタイアだが、ローカルルールで、Swimのみスキップアウトできて、わたくしは、ルールに助けられ、自転車から、再びスタートしました。Bikeは20キロですが、ショートコース(40キロ)とかぶっており、8キロの周回コースを3周する、実際は24キロ自転車をこぐ2割り増しのBikeでした。






 本来はタイム出ませんが、ローカルルールでカウントしてもらってます。

 24キロ⇒1時間4分39秒(目標の1時間切りならず) 

 風がめちゃくちゃ強く、自分がみても、ベテランだろうなという感じの方もスピードでてないような感じでした。

 そしてRun。

 2.5キロを2周するコースです。






暑くて、陰のないコース。

 5キロ⇒30分45秒

 とりあえずゴールゲートくぐりました。

 BikeとRunの画像は応援にかけつけていた知り合いのわにりゅうさんより頂きました。

http://ryu9garden.ti-da.net/

 ありがとうございますm(_)m





 そして、しりあいのNOZOさんもゴール。



 な、なんと年代別で1位でした。すごい!! さすが宮古も完走してるだけあってさすがだなと!!!

 表彰式が14時からで、時間があったので、配布物にカレーのランチ券&ドリンク券があったので、海辺でのんびりしながら食べてました。




 本当はビールの飲みたかったけど、帰りが車なので、コーラで我慢(コーラ飲むのも1年ぶりかな)

 そして、表彰式はじまりました。

 初めはちびっ子のフラダンスからはじまり、エイサーと。






 年代別の表彰式で、NOZOさん、壇上で決めてましたね!!



 わたくしの課題はずばり、Swimです。プールでは泳げるけど、海はまた別物です。

 ちゃんとトレーニングつんで、泳げるようになってから、再度チャレンジします。

 参加された皆様、あと会場のSTAFF、ボランティア、応援の皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました。

 身体はそんなに疲労感ないので、明日からまたトレーニング再開です!!

 おやすみなさい!!