
2010年06月05日
こないだのヤンバルどらいぶ
はいさい! シッキーで今日拝なびら!
去った水曜日、平日休みで、久しぶりに沖縄本島北部はヤンバルへドライブへでかけました!
まず向かったところは万座毛。

そして、高校のインターハイみに名護へラグビー観戦。コザ対名護の決勝戦。

コザ出身なので応援してましたが、、、

コザは身体は大きいが、運動量、スピードとも名護がうわまっており、5対60の大敗。監督のT真先生もいかりまくりでした。 やはりタックルいかないと。
腹減ったので、そば食べに。ひさしぶりの新山そばへ。


甘いしたざわりのスープ、味のしみた本そーき、名護独特の平麺、美味しかったですよ!!

腹満たしたあとは本部のよへなあじさい園へ。たくさんの花が咲いてましたね!!









そして海洋博へ。平日なので人もまばらでした。




近くの備瀬のふくぎ並木へ。ここはお気に入りの場所です!!




最後は古宇利島へ。雨模様になりましたが、海の色でてましたね!!





梅雨明けもあと2週間ちょっとの我慢です。
去った水曜日、平日休みで、久しぶりに沖縄本島北部はヤンバルへドライブへでかけました!
まず向かったところは万座毛。
そして、高校のインターハイみに名護へラグビー観戦。コザ対名護の決勝戦。
コザ出身なので応援してましたが、、、
コザは身体は大きいが、運動量、スピードとも名護がうわまっており、5対60の大敗。監督のT真先生もいかりまくりでした。 やはりタックルいかないと。
腹減ったので、そば食べに。ひさしぶりの新山そばへ。
甘いしたざわりのスープ、味のしみた本そーき、名護独特の平麺、美味しかったですよ!!
腹満たしたあとは本部のよへなあじさい園へ。たくさんの花が咲いてましたね!!
そして海洋博へ。平日なので人もまばらでした。
近くの備瀬のふくぎ並木へ。ここはお気に入りの場所です!!
最後は古宇利島へ。雨模様になりましたが、海の色でてましたね!!
梅雨明けもあと2週間ちょっとの我慢です。
Posted by シッキー at 00:12│Comments(0)