てぃーだブログ › シッキーで今日拝なびら › 九州の旅 3日目 北九州編

2011年04月26日

九州の旅 3日目 北九州編

 はいさい!シッキーで今日拝なびら!

 3日目は北九州にむかう。JRの快速ゆられて1時間20分ほどでつく。新幹線なら19分。特急なら55分でいけますが。

 小倉駅でおりる。学生時代以来です。日本一周のときは、通っただけでしたが。

九州の旅 3日目 北九州編



 小倉城をあとに市内をぶらぶら。

九州の旅 3日目 北九州編



九州の旅 3日目 北九州編



 そして、門司港へむかう。レトロな町並みは、いつきてもいいですね!!

 この2年間で4回もきてます。

九州の旅 3日目 北九州編



九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編

九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編

 日本一周のときやり忘れたことがあり、宿題をおわらすために、関門トンネル人道へ。 約700メートルを10分ほどで走破!! 県境も無事こえました。むかったさきは山口県です。

九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編

九州の旅 3日目 北九州編

 

 ここでもできなかったことをと、唐戸市場へ。

 またしても休み。運がついてないな~

九州の旅 3日目 北九州編



九州の旅 3日目 北九州編



  下関はふぐの産地、なので食べちゃいました。

九州の旅 3日目 北九州編



九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編

 はら満たしたあとは、本州最南端の駅、下関へ 。

九州の旅 3日目 北九州編



九州の旅 3日目 北九州編



九州の旅 3日目 北九州編



九州の旅 3日目 北九州編



 本州から九州へ初の電車、トンネル通過でした。あとは青森、北海道の津軽海峡がまだです。いつできるかな?

 再び小倉にもどり、夜は大学の後輩と10年ぶりに食べ飲みまくりでした。

九州の旅 3日目 北九州編


 
九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編

九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編 九州の旅 3日目 北九州編



Posted by シッキー at 15:48│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。